議員活動
全国政務調査会長会議

自民党の全国政務調査会長会議がオンラインで開催されました。この度の総合経済対策などの説明が行われ、その後に各都道府県連から党本部への要望等がなされ、それに対する各部会からの答弁がありました。宮城県からは防災省や水産業の温 […]

続きを読む
宮城県
勉強会

昨日、会派同期レゴ会による勉強会を行いました。 ①東北観光推進機構…紺野理事長より東北観光の現状と取組についてお聞きしました。インバウンド誘客を目指し、東北の連携、高付加価値コンテンツの造成、教育旅行の誘致、アウトバウン […]

続きを読む
利府町
障がい者雇用

りふ・みやぎ障がい者雇用推進ネットワークの設立総会に出席しました。 令和5年度の宮城県の障がい者雇用率は2.29%(全国40位)で、法定雇用率達成企業割合は51.1%(全国43位)と採用が進んでいない状況にあります。採用 […]

続きを読む
宮城県
定例会閉会

令和6年11月定例会が閉会となりました。 補正予算案には私立学校給食費への助成や社会福祉施設の光熱費助成など物価高騰対策が組み込まれた他、条例改正など全ての議案が可決されました。また、本日、特別委員会も設置されまして、引 […]

続きを読む
宮城県
経済商工観光委員会&認定農業者

本日は常任委員会。経済商工観光委員会の所属となり、本格的なスタートという事で、宮城県経済商工観光行政や労働委員会の概要説明がありました。また、議案審議や各計画の改訂に伴う中間案の説明もあり、ボリュームたっぷりの内容でした […]

続きを読む
宮城県
予算審査

予算特別委員会が行われ、昨日の総括質疑に続き、本日は分科会。今定例会より経済商工観光委員会の所属となり、経済商工観光部と労働委員会の所管に属する事項を審議していく中で、本日は宿泊税に関する周知や説明会の予算、松島公園駐車 […]

続きを読む
議会活動
一般質問で登壇しました

一般質問で登壇しました。以下、主な質問です。 ①松島湾における景観保全…松枯れ、ナラ枯れの対策など②カワウの被害実態と対策…カワウによる水産被害やシャープシューターの確保・育成など③県産品の販売支援について…新しいカタチ […]

続きを読む
宮城県
一般質問

明日10時から、一般質問を行います。 以下、大綱4点になります。①松島湾における景観保全について②カワウの被害実態と対策について③県産品の販売支援について④次世代空モビリティの社会実装に向けて お時間のある方はぜひ傍聴に […]

続きを読む
利府町
利府のイルミネーション

『利府駅前×リフノス「シンボルツリーの灯」点灯式&音楽イントロ♪クイズ大会』が開催されました。 リフノス「こどもの歌声教室」生によるハンドベル合奏・合唱でクリスマスの雰囲気を味わい、ライトアップの点灯式があり、利 […]

続きを読む
利府町
活動報告

お陰様で、県議として2年目がスタートしました。今後ともご指導ご鞭撻を宜しくお願いいたします。 活動報告が完成し、本日、松島町・利府町に新聞折込をさせていただきました。ご覧いただけますと幸いです。 なお、HPにもアップして […]

続きを読む