ここ数日をまとめて。
①「18歳選挙プロジェクト 」実行委員会…若い世代が政治に興味を持ってもらえるよう、5/30(金)夕方から、石川光次郎宮城県参議院選挙区第二支部長と大学生達によるパネルディスカッションなどを開催するに伴う話し合いが行われました。
②宮城県議会・山形県議会交流議員連盟の宮城県役員会…今年は宮城県が担当となり、総会や調査研究事業を8月に開催します。
③常任委員会…経済商工観光委員会の報告として、宿泊税課税開始に向けた個別相談会を来月から開催、活用施策を効果的なものにするべく宿泊事業者部会を7圏域に設置、円滑な導入に向けた周知広報について説明がありました。
④利府松島商工会総代会…来賓として出席。全ての議案が可決されました。
⑤利府町との意見交換会…今回で3回目の開催となります。柚木県議と一緒に、令和7年度予算と主な施策の説明や意見交換、現場視察など行なっていただきました。利府町の課題解決に向け、しっかりと連携してまいります。
⑥ 江合・鳴瀬・吉田川水系改修促進期成同盟会、鳴瀬川総合開発促進期成同盟会…両同盟会の総会に出席。災害の激甚化を踏まえた河川の改修促進や維持管理など流域の発展のための国などへの要望活動が行われる予定です。
⑦宮城県測量設計業協会…定時総会が開催。建設関連業の振興発展のため、努力してまいります。
現在、Netflixにて「新幹線大爆破」が配信されてます。利府町の新幹線総合車両センターも舞台となっており、必見です!また、利府町役場の入口に新幹線マンホールがありますが、現在マンホールカードが総合案内にて配布されてます。改めて、利府が新幹線の町でもある事を実感しました。
https://www.netflix.com/jp/title/81629968





