オイスカ
オイスカ松島推進協議会が設立されました。
オイスカは、「すべての人々が様々な違いを乗り越えて共存し、地球上のあらゆる生命の基盤を守り育てようとする世界」を目指して、1961年に創立された国際NGOで、アジア太平洋地域を中心に現在41の国と地域で活動しており、農村開発や人材育成、環境保全等を実施しています。
宮城県では、震災の被害があった名取において「海岸林再生プロジェクト」として10ヶ年計画として37万本のクロマツを植栽しました。
今回、宮城県支部の下部組織として、県内初の協議会が設立されました。今年開催される全国育樹祭にも参加するなど様々な活動を行っていく予定です。
