障がい者への就労支援

就労移行支援事業所「ディーキャリア」さんを伺いました。

障がいのある方の就業に向けたサポートを行なっており、自己の理解を深め、就職するための知識やスキルを学び、様々なトレーニングなどを通して、働き方を学んでおります。

宮城県では障がい者雇用推進ネットワークの設立を推進しており、亘理町、利府町、大崎市において設置されました。今後も各市町村で設立されていきますが、実際にどういった訓練がされているのかを視察したく、松島町議でもある菅野隆二君にお願いし、視察させていただきました。
その中で、施設で学んでいる方々と意見交換の場を作っていただき、素朴な疑問、政治の話、夢や哲学など多岐にわたるコミュニケーションを行いました。会話が苦手そうな子もいましたが、自分の考えをしっかり伝えたいとの思いが十分伝わりました。
特性とはどういうものなのか、事業者含め周囲の理解促進が必要であると改めて感じました。

Follow me!