2024年12月

議会活動
集中審議

経済商工観光委員会の集中審議が行われました。 ・中小企業・小規模事業者振興基本計画(第四期)中間案について・第6期みやぎ観光戦略プラン中間案について 来年度からの策定に向けての中間案が示されました。本日は各委員から様々な […]

続きを読む
松島町
クリスマス会

きぼう園のクリスマス会に参加。サンタの登場に大喜びの子ども達と一緒に、踊りや餅つきなど大いに楽しみました😊

続きを読む
宮城県
期成同盟会&東京電力

仙石線整備促進期成同盟会、古川女川間鉄道整備及び利用促進期成同盟会による要望活動。県議は顧問としての参加ですが、関係首長の皆さんと共に県に対して、バリアフリーや安全対策など様々な要望を行いました。 その後、大震災復興調査 […]

続きを読む
議員活動
学びの多様化

昨年度から開校した学びの多様化学校である「白石きぼう学園」を視察しました。全国的に不登校が増加しており、児童生徒へのきめ細やかな支援が必要となっております。白石市では不登校特例校として、東北初、全国でも2校しかない公立の […]

続きを読む
議員活動
全国政務調査会長会議

自民党の全国政務調査会長会議がオンラインで開催されました。この度の総合経済対策などの説明が行われ、その後に各都道府県連から党本部への要望等がなされ、それに対する各部会からの答弁がありました。宮城県からは防災省や水産業の温 […]

続きを読む
宮城県
勉強会

昨日、会派同期レゴ会による勉強会を行いました。 ①東北観光推進機構…紺野理事長より東北観光の現状と取組についてお聞きしました。インバウンド誘客を目指し、東北の連携、高付加価値コンテンツの造成、教育旅行の誘致、アウトバウン […]

続きを読む
利府町
障がい者雇用

りふ・みやぎ障がい者雇用推進ネットワークの設立総会に出席しました。 令和5年度の宮城県の障がい者雇用率は2.29%(全国40位)で、法定雇用率達成企業割合は51.1%(全国43位)と採用が進んでいない状況にあります。採用 […]

続きを読む
宮城県
定例会閉会

令和6年11月定例会が閉会となりました。 補正予算案には私立学校給食費への助成や社会福祉施設の光熱費助成など物価高騰対策が組み込まれた他、条例改正など全ての議案が可決されました。また、本日、特別委員会も設置されまして、引 […]

続きを読む
宮城県
経済商工観光委員会&認定農業者

本日は常任委員会。経済商工観光委員会の所属となり、本格的なスタートという事で、宮城県経済商工観光行政や労働委員会の概要説明がありました。また、議案審議や各計画の改訂に伴う中間案の説明もあり、ボリュームたっぷりの内容でした […]

続きを読む
宮城県
予算審査

予算特別委員会が行われ、昨日の総括質疑に続き、本日は分科会。今定例会より経済商工観光委員会の所属となり、経済商工観光部と労働委員会の所管に属する事項を審議していく中で、本日は宿泊税に関する周知や説明会の予算、松島公園駐車 […]

続きを読む